SSブログ

要因効果図を作るエクセルを公開します [【YouTube】]

responsegraph.jpg
「要因効果図を作るのは難しそう」と感じる人はいませんか?
実は、とっても簡単なんです。
簡単なんですが、ちょっと面倒なんです。
ということで、要因効果図を作るエクセルを公開します。

■エクセルファイルのURL
http://masudaqe.sakura.ne.jp/xls/response_graph_masudaqe.xlsx
※ダウロードできない場合は、メール(info2qe@abox3.so-net.ne.jp)にてお気軽にご連絡下さい。
何らかの理由でダウンロードできない方が一定数いるようです。

konodougahayoutubedemo.jpg
このブログ記事は、YouTubeの動画でもご覧いただけます。



rs2.jpg

【使い方の説明】
赤線で囲ってある「水色のセル」に、直交表の実験結果を入力します。



rs3.jpg

実験結果を入力すると、パッと要因効果図が作成されます。

※要因効果図の縦軸は、見やすいようにエクセルの「軸のオプション」で最小値と最大値を調整してみて下さい。



rs4.png

紺色で囲った部分は、各条件における各水準の平均値が計算されています。

※平均値の計算については、↓の「要因効果図の作り方」の記事をご覧下さい。


Manufacturing_QE_present.019-78a88a.jpeg
要因効果図の作り方は、こちらの記事をご覧下さい。


yk_mkt.002.jpeg
要因効果図の見方については、こちらの記事をご覧下さい。


youinnkoukazubarahei.009.jpeg

「要因効果図を使って「バラツキ」と「平均値」をコントロールする」は、こちらの記事をご覧下さい。