SSブログ

品質工学(パラメータ設計)最初の一歩シリーズ 「習うより慣れよう」 [【YouTube】]

saishonoippo.001.jpeg
YouTubeに公開した【品質工学(パラメータ設計)最初の一歩シリーズ 「習うより慣れよう」】の紹介です。
品質工学シミュレータを使って、疑似的にL18直交表実験を体験する内容です。
品質工学を独習するのに役に立つかと思います。

詳細は、YouTubeの各動画をご覧下さい。



saishonoippo.002.jpeg
その1:「直交表と要因効果図に慣れよう!」
https://youtu.be/bpuV_EmUcAg
 →L18直交表への割り付けと要因効果図の作成を体験します。

その2:「最適条件で確認してみよう!」
https://youtu.be/xXHSqbQdolM
 →要因効果図から最適条件を選び、実際に最適条件で確認する体験をします。

その3:「SN比で評価してみよう!」
https://youtu.be/PmLAVnzwG3k
 →ノイズ(誤差因子)を設定し、SN比を算出する体験をします。

その4:「SN比の要因効果図を作ってみよう!」
https://youtu.be/cWVdpe3G7fY
 →SN比の要因効果図を作成する体験をします。

その5:「SN比を加味した最適条件で確認してみよう!」
https://youtu.be/6cHU-OttCRI
 →SN比の要因効果図と平均値の要因効果図から最適条件を選び、実際に最適条件で確認する体験をします。


■動画中で用いる各種のエクセルファイル
・品質工学シミュレータ
http://masudaqe.sakura.ne.jp/xls/QE_simulator_Masuda_Engineering_Consultant_Office.xlsx
詳細:https://masudaqe.blog.ss-blog.jp/2019-06-10

・SN比を計算するエクセルファイル
http://masudaqe.sakura.ne.jp/xls/SN_ratio_calc_ALL_masudaqe.xlsx
詳細:https://masudaqe.blog.ss-blog.jp/2023-01-12

・直交表への割付け&要因効果図を作成するエクセルファイル
http://masudaqe.sakura.ne.jp/xls/Full_set_L8_L128_&_response_graph_Masudaqe.xlsx
詳細:https://masudaqe.blog.ss-blog.jp/2022-12-20