SSブログ

長野県品質工学研究会の活動報告(品質工学会誌2019年6月号広場の記事より抜粋) [長野県品質工学研究会の活動報告(転載)]

----------------------
長野県品質工学研究会
 2019年2月1日(金)、品質工学実践交流大会を塩尻インキュベーションプラザにて開催した。内容は以下の通りである。
1)あいさつ 長野県品質工学研究会 会長 中西徹
2)品質工学実践事例(3件)
「技術開発に品質工学を活用しよう」長野県工業技術総合センター 児野武郎
「T法を用いたソフトウェア評価時間予測」日置電機(株) 兒玉光、高橋博之
「パラメータ設計を用いた、モータ設計」日本電産(株) 三宅拓郎、塚本ちさと
3)ポスターセッション・相談会※事例発表ポスター前で発表者とのディスカッション
4)特別講演会「SKYACTIVエンジン開発への品質工学の適用とその展開」マツダ(株) 武重伸秀

続きを読む


RQES2019A(第12回 品質工学技術戦略研究発表大会)の日程と内容が発表されました [【その他の品質工学関連】]

RQES2019A.jpg
RQES2019A(第12回 品質工学技術戦略研究発表大会)の日程と内容が、品質工学会より発表されました。
----------------------
開催日:2019年11月22日(金)
会場:「星陵曾館ホール」アクセス
----------------------

◆基調講演
・「品質工学の発展の経緯と今後の研究の方向性」
浜田和孝:品質工学会副会長兼技術統括部長


◆研究発表
・「品質工学のJAXA標準書設定の意義と宇宙航空産業における品質工学への期待」
角 有司:JAXA

・「Alの時代とMTシステムーロケット自律診断と地震予測を例としてー」
手島昌一:アングルトライ(株)


【新領域(MBD、AI)と品質工学との結合のあり方】
◆招待講演
・「品質工学活用による開発効率向上(バルブシート摩耗を例に)」
高橋伸一:(株)本田技術研究所

◆研究発表
・「品質工学,QFD, MBDを繋ぐ機能とモデルの概念」
沢田龍作:サワダ技研(株)

・「日本の自動車産業の課題とMBD活用」
武重伸秀:マツダ(株)